「社会人一年目、アウディTTを買う」はこちら!>>

アウディのワイパーの立て方とかの話:社会人一年目、アウディTTを買う

ようやく近場へドライブに行けるようになった今日この頃。

自粛期間中は洗車したり車の説明書をじっくりみたりして過ごしていました。

今回は納車時に色々戸惑った普通の車とはちょっと違うアウディならではの操作方法等を紹介していきます。

スポンサーリンク

ワイパーの立て方

TTを購入して初めて洗車するときに戸惑ったワイパーの立て方。

それまでは学生時代に両親が所有する国産車を洗車したくらいでしかもワイパーの立て方はいたって普通でした。

初めての愛車で洗車用品を揃えてワクワクで取り掛かったのですが、ワイパーが普通には立てることができず出鼻を挫かれたのを覚えています。

アウディのワイパーの立て方は2パターンありますが、今回はより簡単な方を紹介します。

①エンジンを切る
②ワイパーレバーを下に引く
③ワイパーがメンテナンスモードに入る
④ワイパーを立てる

とこんな感じでワイパーを立てることができます。エンジンを切って数秒以内にワイパーを下に引かないとメンテナンスモードに入らないので注意してください。

もう1つの方法としてはアウディのMMI(Multi Media Interface)を使って立てる方法ですが操作が面倒なので省略します。

ボンネットの開け方

僕のボンネットの開け方のイメージといえば車内のボンネットのマークが付いたレバーを引いて、車外に出てボンネットを開けるというイメージでした。

アウディのボンネットの開け方も大体は同じなのですがレバーがパッと見レバー感ないのです。

最初見たときは何かのカバーかなと思ったくらい。そんなレバーを引くとボンネットが空きます。

スポンサーリンク

エアコンの付け方

TTのエアコンといえばジェット機のエンジンをモチーフにしたと言われているカッコイイデザイン。

慣れれば直感的に操作が可能なのですが、このエアコンにでさえ最初は戸惑いました。

納車してしばらくたち気温が25度を超えたある日。初めてエアコンをつけようと思ったのですが出るのはひたすら生温い風だけ。

すぐ気づいたのですが「AC」がオフのままひたすら風を出しているだけでした。

鍵の電池交換保方法

アウディのこちらのタイプの鍵を使用している方は両サイドにある黒いボタンを押しながら物理キーを取り出します。

その後同じボタンを押しながら黒い樹脂パーツを引き抜くと電池交換ができます。

電池の種類は「CR2032」というボタン電池です。

まとめ

初めての輸入車はわからないことばかり。

基本的にあまり説明書は読まないタイプなので色々操作していくうちに動作を覚えていきます。

僕と同じようにアウディを購入して動作にがわからない方はぜひ参考にしてみてください。

それではまた!

コメント