以前このブログでも書いたサンルイに関する記事。前回はPMでしたが今回はワンサイズ大きいGMについてです。

ずっと気になっていたGMサイズのサンルイ、早速紹介していきます!
サンルイGM
ゴヤールの代表的なアイテムといえばこのサンルイ。シンプルなデザインのトートバックでありながら幅広い層に人気です。
サンルイにはPMとGMという2つのサイズがあり、今回は紹介するのは大きい方のGMです。

上がGMで下がPM
サイズは横約38センチ、高さ約32センチ、奥行き約18cmで一般的なトートバック(キャンパストート)に比べると横幅はやや大きいサイズ感。
価格は税込約16万円でした。
僕はずっと小さい方のPMを使っていてパソコンや水筒しか入れていない時や電車に乗るときはコンパクトでかなり重宝しているのですが、旅行に行ったときや着ている薄い上着をしまうとかなりパンパンになって、見た目がかなり不恰好になっていました。
大は小を兼ねる的な発想で最初からGMを買えばよかったのですが店舗で実際に見たときはPMでも大きいと思ったのですが実際に使うと違いました。
サンルイは素材が丈夫で撥水性がよく、また柔らかいので大きいサイズのGMを購入しても両端を内側に折り込めばコンパクトなサイズ感で使うことが可能です。
ゴヤールは世界的に見てもあまり正規店舗が少なく、またオンラインショップもないため近くに店舗がない方はバイマなどでの購入を考える方も多いと思いますが、正規店で購入するより数万円高い場合があるので、無理してでも正規店で購入することをオススメします。
ちなみに日本では下記の所に正規店があります。
・ゴヤール 髙島屋京都店
・ゴヤール 髙島屋大阪店
・ゴヤール 名古屋髙島屋店
・ゴヤール 阪急うめだ店
・ゴヤール 伊勢丹新宿店
・ゴヤール 髙島屋日本橋店
GMを使ってみた感じ
GMは一度に多くの荷物を入れることが可能なので、PMに比べてもかなり重宝しています。
最初は持ち歩くのも大きくて邪魔かなと思いましたが、軽いこともあり大きいことでの不便さはあまりありません。
マザーズバッグや旅行用に検討している方はGMの方がオススメです。逆に通勤で使う方やあまりものを持ち歩かない方にはPMがオススメです。
まとめ
今回はサンルイのGMについて紹介しました。個人的にはPMよりGMの方が色々な場面で重宝しています。
また今度PMとGMの詳しい比較記事を書こうと思っているのでお楽しみに!
それではまた!
コメント