先日ブログで乃木坂46の「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」に行くことが決まったことを書きましたが、今回も乃木坂46についての記事。

2019年1月11日から開催されている「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」に行ってきました。
乃木坂46の誕生から今までの様々なものが展示されており、乃木坂46に興味ない人でも楽しめる空間に。
それでは会場の様子などを紹介していきます!
会場の様子
今回の「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」はソニーミュージック六本木ミュージアムでの開催。
会場に着くと早速、山下美月さん・齋藤飛鳥さん・与田祐希さんの横断幕が迎えてくれます。
入場券は当日券もありますが、前売り券を購入した方がお買い得です。詳しい値段などは後ほど。
ちなみに僕は急遽行くことが決まったので当日券で購入。
チケットはシンプルなデザインで、そのまま本のしおりにできそうな厚紙で作られています。
このチケットはグッズ購入の際も必要なので紛失注意。
場内は最初のエリアと衣装展示のエリアのみ写真撮影可能になっています。
最初の展示エリアには様々な作品名が書かれているダンボール箱と脚立が。
横にはこんな注意書きがあります。
会期中に展示が変わるということは何回か行っても楽しめそうな予感。
他にも等身大?くらいの大きさのポスターがありました。
その後、映像コーナーを抜けると乃木坂46のCDジャケットやPVの絵コンテが展示されていたり。乃木坂46の歴史を楽しめるエリアになっています。
場内には乃木坂46メンバーのサインが至る所に。
期間中にメンバーが訪れれば、さらに増えそうです。
次のエリアは乃木坂46の衣装展示コーナー。
ここから再び撮影可能エリアになっています。
紅白歌合戦で着用した衣装や全国ツアーでの衣装など様々なものが展示。
衣装の脇には絵コンテも展示されており、こちらも見て楽しめます。
最後は映像コーナーで締めくくり。
どんな映像が流れるかは、ぜひ行って確かめてみてください!
レストラン・グッズ売り場
グッズ売り場
最後の展示コーナーを抜けるとグッズ売り場にでます。
この乃木坂展限定のアイテムや1回300円のガチャガチャなど様々なアイテムが販売されています。
ただ売り切れのものもあったので注意。
僕は欲しいものが売り切れだったのでガチャガチャをやって帰りました。
レストラン
乃木坂46にちなんだ料理が食べられるレストランが併設されています。
メニューはこんな感じ。
昼時は混んでそうですが僕が行った平日午後3時ごろは比較的空いてました。
僕は「唐揚げ姉妹 フードプレート」を頂きました。僕が好きな感じの唐揚げで美味しかったです!
旗には「どいやさん」が。
さすが乃木坂展です。
外にも乃木坂にちなんだタピオカジュースを飲めるお店が。
僕はさゆりんごのタピオカジュースを注文。
寒かったですがこれも美味しかったです。
アクセス・公式サイト
「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」が開催されているソニーミュージック六本木ミュージアムはここにあります。
東京都港区六本木5-6-20
一般・大学生 | 中学生・高校生 | 小学生 | |
---|---|---|---|
前売り券 | 1800円 | 800円 | 400円 |
当日券 | 2000円 | 1000円 | 600円 |
その他詳しい情報は公式サイトで!
前売り券購入はこちらから!
公式ツイッター
【展示替えのお知らせ3】そのほかの展示物も一部変更したり、今かかっているミュージックビデオや個人PVの内容も更新されます。なお今回を含め、その後も1カ月に一回、展示替えが行われる予定です。どうぞご期待ください。
— 乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展 (@nogidaitaizenbu) January 31, 2019
まとめ
乃木坂46の歴史がわかる「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」
期間限定開催ですので気になる方はお早めに!

コメント